旧ドリームランドは以下をクリックしてください。

2024年10月18日金曜日

新たな小道造り

 

 

 

 裏庭では昨秋植えたばかりの小さなミカンの木に大きな実が付いていました。

 今朝は時折霧雨が漂い、池の脇のウッドデッキはしっとりと濡れていました。

 昨日露天風呂で骨組みを組み立て終えたサウナ小屋をこの場所から見上げながらブルーシートをかけておいて正解だったと思ったところです。

 

 ということで、本日はサウナ小屋の製作を諦め、妻が手掛けている新しい小道造りをお手伝いさせていただくことにしました。

 一度ステッピングストーン類を脇に置いて防草シートを敷きレンガで縁取りをしました。

 次に脇に置いていたステッピングストーン類を再び小道の上に並べていきました。

 最後にバラスを敷き詰めて完成です。

 また、新しい小道の中央から更に小道を分岐させることにしました。

 地面を均し、防草シートを敷き、レンガで縁取り、ステッピングストーン類を並べていきました。

 最後にバラスを敷き詰めて完成です。

 新しく造った小道の中央からコンテナハウスの方向を眺めた様子です。

 バラスを敷き詰めるだけでなくステッピングストーン類を埋め込んだことによりお洒落な小道になりました。

 この小道はコンテナハウスまでの素敵な近道になりそうです。

 新しく造った小道の中央から池の方向を眺めた様子です。

 ツルバラが小道で囲まれ開花すると更に素敵な小道になりそうです。

 暫く放っておくと直ぐに雑草で覆われてしまう空間に素敵な小道を造ることができました。

 また、これまでぼんやりとしていた植栽帯が小道により分割され、個々の植栽帯にテーマを持って取り組めそうで今後が楽しみです。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ルーフバルコニー?

       ピンクに続いて白色のスイレンが浮かんできました。  法面ではシロバナシランの群生が一斉に花をつけてきました。  また、庭では白く清楚なヤマボウシが開花してきました。    さて、露天風呂の南側は鮮やかな青もみじが眼下に茂り、癒しの空間にな...