旧ドリームランドは以下をクリックしてください。

2025年4月17日木曜日

木製花壇製作

 

 

 

 モッコウバラが蕾を沢山つけ始めました。

 今暫くするとバラのアーチが見られそうです。

 また、家庭菜園ではスナップエンドウが開花していました。

 

 さて今回は無償で頂いたパレットで木製花壇を製作することにしました。

 パレットから表面の板材を剥がしたかったのですがガッツリ釘打ちされていましたので丸ノコで直接切り出しました。

 また、パレットの裏面より、花壇の側面を丸鋸で切り出しました。

 切り出された部材をねじ止めし木製花壇の側面を作ります。

 3組のパレットから9個の木製花壇の側面を製作することができました。

 側面の隙間を塞ぐために薄手の板でできているパレット2組を分解し板材を取り出しました。

 隙間に板材を張り付け木製花壇を完成させます。

 最後に防腐剤を塗布してプランターカバーのような木製花壇の枠が完成しました。

 実は庭北面のこの場所は、ミザクラ等の根が張り巡らされており、地面を耕せないので木製花壇を置くことにしました。

 妻曰く『ミツバチの飼育箱のような花壇だね。でも素敵な花壇になりそう。』ということでした。

 次回は、この木製花壇に土を入れ〇〇を植え付ける予定です。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

橘湾岸25春

       令和7年5月4日~5日、橘湾岸スーパマラニック(https://www.tachibanawangan.net/)のボランティアに参加してきました。  コロナ禍で自粛して以来、体力・気力が萎えて、なかなかレースに本格復帰することができない自分自身を...