旧ドリームランドは以下をクリックしてください。

2025年5月15日木曜日

ガゼボ再生

 

 

 

 家庭菜園前のツルアイスバーグが七分咲きになりました。

 また、カンナキュートの脇では、アズミノがピンク色の可愛い花を開花させ始めました。

 

 さて、2年前に此処に訪れたときのガゼボは不要物の集積場になっていました。

 現在、不要物は取り除かれ、アルミ合金の支柱はしっかりしているものの、リーフアートが施された鉄製のフェンスは錆びつき欠損個所が多々見られ残念な状態です。

 そのような中、妻がネットで似たようなリーフアートが施された鉄製のガーデンフェンスを見つけ出し、交換できるといいねと提案してきました。

 そこで本来、地面に差し込むガーデンフェンス2枚を木製角材に取り付けてみました。

 そして、ガゼボの既存の錆びたフェンスを1枚取り除き、試しで製作したガーデンフェンスを合わせてみるとなかなか良い雰囲気です。

 妻は、この出来上がりのサイズ感もしっかり計算して探してきたようです。素晴らしい!!

 ということで、まずはガゼボの既存の錆びたフェンスをすべて取り外しました。

 次に、中華製特有のサイズが微妙に異なるガーデンフェンスを2枚づつ木製角材に取り付けるための穴を開け、防腐剤を塗布しました。

 最後に、出来上がったフェンスをガゼボの支柱にビス止めしていきました。

 5面に新しいフェンスを取り付けると、ガゼボのフェンスが見事に再生されました。

 次は屋根の再生ですが、現在ガゼボの天井からはイルミネーションがぶら下げられていますので、暫くは様子見となりそうです。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

露天風呂プチ改良

       毎日つまみ食いできる程にトマトが育ってきました。  キュウリは網を越えて桃の木に絡みついて蜷局を撒いています。  今回収穫したキュウリ3兄弟です。  柿の実も随分大きくなってきました。  しかし、この2年間、すべての実が落ちて収穫する...